〒277-0863
千葉県柏市豊四季508-13

電話マーク

お電話

メニュー

捻挫の治し方は?足首や手首の捻挫の応急処置・マッサージ

/

捻挫

症状から記事を探す

捻挫になる主な原因とは?

足首を捻った人捻挫とは、靭帯や腱などの軟部組織が損傷している状態です。
関節がある部分であれば、どこでも生じる可能性があり、とくに手首足首指の関節で起きやすいです。
外からの衝撃や外力によって、関節が不自然な形にねじれて損傷します。
スポーツ中の転倒や衝突で生じることもあれば、日常生活での転倒や踏み外しが発端となる場合もあります。

また、普段から関節を動かしていないと急な動きについていけずに受傷しやすいです。
そんな不意の負傷を防ぐには、転倒や急な動きにも耐えられるよう、日頃からストレッチで柔軟性を獲得するように努めてください。
また、睡眠不足やバランスの悪い食事も影響しますので注意しましょう。

捻挫と靭帯損傷は同じ?
違いはある?

足首を痛めた人「捻挫」と「靭帯損傷」は、ともに特定の部位へのダメージで生じるケガです。
しかし、二つには微妙な違いがあります。

捻挫は、関節部分を強くひねることで、靭帯が伸びたり裂けたりします。
とくに足首、手首、膝、指などの関節部で多くみられます。
状態によっては内出血でひどく腫れたりします。

一方、靭帯損傷は、靭帯自体への直接的なダメージによるケガです。
転倒や激しい運動、衝撃、事故などが発端となって、靭帯が断裂や摩擦損傷を起こします。
靭帯には関節の安定性を保つ重要な働きがあり、損傷によって関節がグラついて不安定になると、日常生活に悪影響を及ぼしますので、しっかりとした予防対策が必要です。

捻挫の基本的な改善方法、
早く改善するための考え方

足首を包帯で固定する人捻挫には早い段階で適切な対処が必要です。
受傷直後に患部に腫れや熱感があれば、炎症が起きていると考えられます。
その場合は応急処置の「RICE処置」をすみやかに実施してください。

・Rest(安静):患部を動かさないように安静にします。
包帯やテーピングなどできつく締めすぎない程度に固定すると安定しやすいです。
・Ice(冷却):患部を冷却シートなどで10分程度冷やします。
・Compression(圧迫):テーピングや包帯で患部を圧迫して腫脹を緩和します。
・Elevation(拳上):患部を心臓より高い位置に挙げ、炎症の拡大を防ぎます。

捻挫した直後からRICE処置を適切に行えば、痛みの緩和と早期改善が期待できます。

捻挫の部位ごとの応急処置
(足首、手首など)

捻挫をアイシングしている応急処置の基本となる、「RICE処置」のおさらいです。
Rest(安静にする)は、患部を動かさないようにして安静を保ちます。
Ice(冷やす)は、患部を冷却シートなどで冷やし、炎症を緩和します。
Compression(圧迫する)は、患部をテーピングや包帯で圧迫して、腫れや痛みを緩和させます。
Elevation(拳上する)は、患部を心臓より高い位置に挙げ、炎症反応を抑えます。

関節の柔軟性が低下すると損傷するリスクが高まります。
日常的にストレッチを行い、こまめに水分補給をすることで筋肉や関節の柔軟性を高め、ケガをしない身体づくりに努めましょう。
スポーツをする前は、ストレッチや水分補給を必ず行いましょう。

捻挫に関するQ&A

Q. 捻挫どうしたら早く改善しますか?
A. 捻挫の応急処置は「安静・アイシング・圧迫・挙上」のいわゆるRICE処置が基本になりますが、一番重要なのはアイシングです。区切り線

Q. 捻挫を放っておくとどうなりますか?
A. 軽症、重症どの度合いでも靭帯が伸びて関節の固定力が低下するので、再度捻挫してしまう癖がついてしまいます。区切り線

Q. 捻挫したら病院に行くべきですか?
A. もし患部に痛みや腫れがあれば、すぐに整形外科などの医療機関や整骨院を受けることをおすすめします。区切り線

Q. 捻挫の痛みのピークはいつですか?
A. 捻挫は、靭帯や関節包・腱・毛細血管の損傷により疼痛や腫れ・内出血・浮腫みなどを伴い受傷後の炎症は24〜72時間後でピークを迎えます。区切り線

Q. 捻挫を自分で改善する方法はありますか?
A.  受傷直後は、冷湿布や氷で冷やして炎症を抑えて、その後サポーターやテーピングで軽めに固定し、心臓より高い位置に保ちましょう。区切り線

Q. 捻挫しやすい方の特徴はありますか?
A. ハイヒールなどを履いて足の甲とすね部分の角度が広がると緩みやすく、不安定になってひねりやすいです。
また、足首が硬い方(柔軟性がない方)は、捻挫しやすいと言われています。

著者 Writer

著者画像
江島 浩文
(エジマ ヒロフミ)
生年月日:10月18日
血液型:A型
趣味:映画鑑賞
出身地:福岡県
得意な施術:姿勢矯正

患者さんへの一言:お1人で悩まずに気軽にご相談ください。
一緒に笑顔になれる様に共に頑張りましょう。

座右の銘:人生は一度きり

施術家としての思い:人生は一度きり。
苦痛で悩むよりも笑顔で毎日楽しく過ごせる日常を共に作っていきたいです。

施術へのこだわり:姿勢を正しく、毎日が笑顔と健康で居られる様にサポートさせてもらっています。

【経歴】
帝京科学大学を卒業
柏市にある接骨院で勤務
2016年〜2018年 南柏かいもり接骨院で勤務
2018年〜2019年 松戸駅前整骨院で勤務
2019年 五香中央整骨院で勤務
2019年〜2020年 パルモ大井町整骨院で勤務
2020年 南柏かいもり接骨院で勤務

【資格】
柔道整復師免許取得

当院のサービス

イメージ

保健施術

イメージ

基本施術

イメージ

ハイボルト療法

イメージ

特殊固定具

イメージ

経穴(ツボ)へのアプローチ

イメージ

テーピング

イメージ

骨格矯正

イメージ

CMC筋膜ストレッチ(リリース)

イメージ

超音波療法

イメージ

ドレナージュ(EHD・DPL)

イメージ

カッピング

イメージ

温熱療法

イメージ

PIA(ピア)

イメージ

産後矯正

イメージ

自律神経調整

イメージ

O脚矯正

イメージ

猫背矯正

イメージ

小顔矯正

イメージ

楽トレ

南柏かいもり接骨院

住所

〒277-0863
千葉県柏市豊四季508-13

最寄駅

南柏駅から徒歩4分

駐車場

あり(2台)

9:00〜12:00 -
15:30〜20:00 -
お電話でのお問い合わせ

04-7176-2212

WEB予約はこちら
Web予約受付フォーム24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE相談アイコン

LINE相談

メニュー

",