
【お一人お一人に合わせた施術】
当院では、カウンセリングに時間をかけて行うことで患者さんの症状をきちんと把握し、患者さんお一人お一人に合った施術プランをご提案させていただきます。
患者さんが一日でも早く改善し、元気に明るく日常生活を送れるようスタッフ一同日々精進しております。
お身体の痛みでお悩みの方、ぜひ当院へご相談ください。
【姿勢と骨格を整え美と健康をつくる】
さまざまな痛みの原因は姿勢のゆがみから発生すると考えています。
当院では痛めた場所の施術はもちろん、根本原因を生活習慣を含めてカウンセリングを行い、本当に痛めた原因を見つけだすことから始めていきます。
痛める原因は生活習慣の中の呼吸や睡眠、精神的な部分も含まれてきます。
その為、当院ではコミュニケーションを大切にし、しっかり施術計画や施術内容をご説明させていただき、「患者さんと共に改善を目指していく」というスタンスで施術だけではなく、セルフケアや自分で出来ることをお伝えしています。
【身体を鍛え、より良い自分に】
さらに本当の意味で健康を目指す方には「インナーマッスルを鍛える」ということにフォーカスし身体の痛みが戻らないようにする、ケガをしにくい身体を作る為、複合高周波EMSを使用し鍛える部門での予防を行なっています。
身体に関しての痛みや悩み、不調はさまざまだと思います。
整骨院・接骨院に行った事のない方や、この症状でも行っても大丈夫なのか分からない方、些細な事でも気になる事がありましたらご相談ください。
【無料送迎サービス】
当院では身近に快適に、便利に利用していただくために、無料送迎サービスを行なっております。
足を痛めてしまった方、車がなくてお困りの方、一人で通うのが難しい方など、お気軽にお問い合わせ下さい。
送迎の御利用の際には前日の午前中までに御連絡下さい。
ご自宅前までにお迎えにあがります。施術後は自宅まで送り致します。
※送迎は午前9:00〜11:00までになります。
送迎エリアは、
向小金2.3.4丁目、今谷上町、豊住1.2.3丁目、今谷南町、中新宿1.2.3丁目、光が丘1.2.3.4丁目、東中新宿1.2.3.4丁目、光が丘団地、つくしが丘1.2.3.4丁目
上記の範囲になります。
出来る限りのサポートはさせていただきますが、車椅子は乗せる事ができませんの御了承下さい。

当院では接骨学、整骨学の2つの観点による施術方法を用いています
接骨学 ケガをしている場所の施術 |
転んで足をひねってしまったときのように、一度に急な力が加わることで起こるケガと、 そしてケガをすると、「じっとしていても痛い」「押すと痛い」「関節の動きが悪い」 |
整骨学 身体を正しい状態に整える施術 |
骨格は筋肉によって支えられているため、骨格がゆがむと筋バランスがゆがみ、 逆に、筋は骨格に付着しているため、筋バランスがゆがむと骨格がゆがみ内蔵機能が低下します。 そこで当院では身体のゆがみを本来の状態に戻す施術を行っています。 |
当院は接骨学・整骨学に基づき、
「緩める(ゆるめる)」「整える(ととのえる)」「鍛える(きたえる)」で
早期治癒・再発防止を目指します。
「緩める」今ある痛みを取ること |
なぜ【緩める】必要があるのでしょうか。 痛みが発生する前には必ず、コリやハリ、動きづらさを感じます。 そして、このハリやコリ、動きづらさを放置しておくと血行が悪くなり、 その結果、筋短縮、筋緊張状態が更に悪化し、コリやハリがひどくなります。 |
「整える」骨格・筋肉・体内循環を正しい状態にすること |
なぜ【整える】必要があるのでしょうか。 整えるのは骨格系です。筋肉が短縮し緊張状態が続くと身体はゆがんでしまいます。 そして、身体のゆがみは身体の一部に負荷がかかるため、ケガのリスクが上がったり、 そのためしっかりと筋肉を緩めたあとは必ず、ゆがみを整え、 |
身体のゆがみの改善に必要な3つの「整える」
痛みの原因が痛みの出ている場所にあるとは限りません。 そのため当院では、身体のゆがみを正しい状態に戻すことを重視し、 |
①整骨(せいこつ) 骨格の抗重力バランスを整えます。あわせて骨盤やその他の関節のゆがみも整えます。 |
②整筋(せいきん) 筋力、筋緊張のバランスを整えます。あわせて筋肉の動きを正常に整えます。 |
③整膚(せいふ) 皮膚温バランスを整えることで体内循環を整えます。 |
「鍛える」正しい状態を維持すること |
緩めて整えた身体はバランスが取れて、筋肉や骨格に対する負担が改善されます。 しかし、身体がゆがみ、筋肉が固まった状態が長く続いた場合、 多くの方の場合、身体を支える筋肉であるインナーマッスルが使えていません。 インナーマッスルを鍛えることで、痛みの予防、再発防止、 今の状態を正しく評価し、施術の計画を立て、痛みを取りつつ身体を正しい状態にすることで、 日常生活やスポーツでのケガはもちろん、「どうせ治らない」と |
当院おすすめメニュー Recommend Menu
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
- 産後の不調
- ハイボルト療法
- 経穴(ツボ)へのアプローチ
- テーピング
- 骨格矯正
- CMC筋膜ストレッチ(リリース)
- ドレナージュ(EHD・DPL)
- 温熱療法
- PIA(ピア)
- 産後矯正
- 自律神経調整
- O脚矯正
- 猫背矯正
- 小顔矯正
もっと見る
-
もっと見る
-
- むくみ・冷え
- ハイボルト療法
- 経穴(ツボ)へのアプローチ
- テーピング
- 骨格矯正
- CMC筋膜ストレッチ(リリース)
- ドレナージュ(EHD・DPL)
- 温熱療法
- PIA(ピア)
- 産後矯正
- 自律神経調整
- O脚矯正
- 猫背矯正
- 小顔矯正
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院のご紹介 About us

【公式】南柏かいもり接骨院 公式SNSアカウント 南柏かいもり接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】南柏かいもり接骨院 公式SNSアカウント 南柏かいもり接骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】南柏かいもり接骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中