ブログ
2017.12.01胃にやさしく
カテゴリー:
なにかと忙しい12月になりましたね。
今年も終わりかと思うと、何かやり残したようでソワソワしてしまう院長の加藤です。
今年も大詰め。
詰めるには忘年会しかないと思ってしまう私ですが、今回は忘年会で荒れた胃をやさしく癒してくれる大根さんについて書きます。
皆さん、大根好きですか?
昔から「大根おろしに医者いらず」という言葉があるように大根にはいろいろな薬効があります。
煮物や炒め物でもおいしい大根ですが、薬効を考えたら生で食べるのが一番のようです!
大根に豊富に含まれるビタミンCや消化酵素、辛み成分は加熱すると大幅に減少するそうです。
生の大根には酵素が豊富に含まれ、アミラーゼ(デンプン分解酵素)、プロテアーゼ(タンパク質分解酵素)、リパーゼ(脂肪分解酵素)などがあり、生食することで消化を助ける力を発揮します。
酵素は熱に弱く、50℃前後で失活してしまうので生食が望ましいのです。
揚げ物や焼き魚、刺し身によく大根がついていますよね。
天ぷらなら天つゆに大根おろし、焼き魚に大根おろし、刺し身のツマにも大根ですよね!
誰が考えたか理に叶っていますね。
大根を食べることで消化酵素が働いて胃を助けてくれるのです。
この忘年会シーズンを少しでも気持ちよく過ごすためにも、ぜひ生で大根を召し上がってください。
もちろん体調管理にもしっかり取り組みましょう!
この一年、かいもり接骨院を支えていただきありがとうございました!
来年もより皆さまを支えられるよう、スタッフ一同、気を引き締めてまいりますので、よろしくお願いいたします。