ブログ
2019.10.01痛くない生活を!
カテゴリー:
皆さん、こんにちは。
10月に入り、秋から冬に向かって、朝晩は少しずつひんやりしてきます。
衣替え直後の服装にはじめは馴染めませんが、やがて寒さで首肩をすくめたり、衣類も分厚く、重くなります。
そうして徐々に首や肩が硬くなり、痛みを訴える方が毎年増えてきます。
寒いし痛いなんて、そんな日々を過ごしたくないですよね。
僕は痛くない生活を過ごしたいです!
そこで、皆さんにも痛くない生活を送っていただけるよう、少しでも痛くない生活を送るためのセルフケアをご紹介します。
それでは具体的なステップをご説明します。
①イスに座った状態でバンザイをします。
②バンザイをした状態で顔を上に向け、3秒間維持します。
③3秒経ったら、上を向いたまま腕を横から下ろします。腕は下ろしても顔は上を向いたままです。
④最後に顔を真っ直ぐに戻します。
①から④を3回繰り返してください。
これを3時間おきに行ってください。
3時間おきは多いと思うかもしれないですが、決して多くありません。
できれば1時間に1回行ってやって欲しいところですが、まずは続けることが大切なので、3時間に1回を続けてみてください。
この運動は、腕を上に上げることにより肩甲骨が動いて血行改善に効果を発揮します。
バンザイして背筋を伸ばすことでお腹が伸び、内臓の圧迫を緩和して、自律神経のストレスを軽減します。
顔を上に向けることにより背筋が真っ直ぐに正され、顔を正面に戻した時に、いまできる一番よい姿勢になっています。
よい姿勢を繰り返し行うことにより、しっかり脳に記憶させ、痛くない生活を目指しましょう!
より詳しい方法をお知りになりたい方は、お気軽に当院へお越しください。